© e-wash Infoblog All rights reserved.

ウォッシュ通信 ~冬に洗濯物が乾かないのはなぜ ~

 寒い時期だからこそコインランドリーを活用ください

急に冬らしい気温になりましたね。急激な寒暖差によって気温に体がついていかず余計に冷えを感じやすいかと思いますので、温かにして体調を崩さないようお過ごしください。

それでは、さて、どうして冬は洗濯物が乾かないの!?と、感じることがあるのではないでしょうか。

答え それは、気温と厚手の衣類のせいです!

日本の冬は西高東低の気圧配置のため、多くの地域で晴れる日が多い季節です。でも、夏の強い日差しや高い気温に反して、冬は寒く、また厚手の衣類が多いため、なかなか洗濯物が乾かないのです。部屋干ししてもすっきり乾きません。
そして洗濯物も冷たくて、乾いた手触りが感じられないのです。

やはりこのような季節にも、コインランドリーの大型乾燥機で乾かせば、ふかふかでしっかり乾かせます。
そしてe-washのコインランドリーはガス乾燥機ですので、短時間で乾かせ時間の節約にもなりますよ。

~ 生活の中に上手にコインランドリーを取り入れて、気持ちのいい毎日を ~

関連記事

ウォッシュ通信 ~「しまい洗い」をしましょう ~

夏の衣類はしっかり洗ってから片付け(衣替え)しましょう!― 来年も変わらず、おしゃれな服を着るために ― まだまだ暑…

ウォッシュ通信 ~洗濯物が臭くなる原因と対策 ~

特にこの梅雨の時期、タオルや衣類の臭いが気になったことはありませんか?洗濯物の臭い(雑巾臭のような嫌な臭い)の原因となるのは、「モ…

20224/16

いよいよ最終日!                 お得な「春の衣替え応援キャンペーン」を見逃すな!

「春の衣替えキャンペーン」いよいよ最終日! お得な価格で、冬物衣料を洗おう! イーウォッシュ東大和店、 https:/…

202212/28

「Let’s Wash」LINEお友だち募集

「Let’s Wash」では絶賛LINEお友だち募集中です。

e-wash メールマガジン7月号 vol.3「最新ペット市場をご紹介します」

e-wash メールマガジン7月号 vol.3「最新ペット市場をご紹介します」

ページ上部へ戻る