© e-wash Infoblog All rights reserved.

【利用規約】コインランドリーご利用前に…
コインランドリー店は大型の洗濯機で大量の洗濯物もあっという間に洗濯できる便利なお店。そう、ただ洗濯ができて、なんなら一気に洗った大量の洗濯物も乾かすこともできちゃうお店。洗濯ができるだけのお店ですので、どうぞ気楽にご来店ください。
さて、ぜひ気楽にお使いいただきたいコインランドリーですが、e-wash店舗には必ず「コインランドリー 利用規約」が掲示されています。規約?何やら難しそう(字が細かい…)ではありますが、コインランドリーを利用するに当たってのお客様へのお願いや基本的な注意事項が記載されております。
さて、今回はその中で一部抜粋↓
『1.コインランドリーは機器をセルフサービスにてお客様へ時間貸しする業務です。店内は無人にて営業しております。お洗濯物やお金のお預かりはいたしません。』
ポイントは『セルフサービス』と『無人』です。
『セルフサービス』は直訳すると「自助」となりますが、コインランドリー店においては「自分で責任を持って、ルールの範囲でコインランドリー店舗を利用してくださいね」ということになります。そして『無人』ですので基本的に接客サービスはありません。
お客様から「利用の途中で買い物とかに行ってもいいですか?」というご質問をいただくことがありますが、お答えとしてはご自分の責任で判断をしてくださいということになります。コインランドリー店は、色々なお客様がご来店する場所となります。皆様が安心して、気持ちよく店舗を利用していくには、お客様一人一人のご協力が不可欠です。
一度店内の「コインランドリー利用規約」や、お店によっては「利用のお願い」などの掲示物を、ぜひお読みください。よろしくお願いいたします。




MLB「ライフ」前野町店にQRコード決済が導入されました!
お待たせいたしました! 前野町「ライフ」店敷地内に設置されているMLB(ミニマル・ランドリー・ボックス)にQRコード決済が導入されました。…