© e-wash Infoblog All rights reserved.

20218/8

【コインランドリー運営 】これは便利!「まるっとおまかせパック」

コインランドリーの運営方法はいくつか違いがあるのはご存知でしょうか? 

例えば・・・オーナー様がすべて運営を行うタイプ、清掃のみ委託するタイプ、などなど 

そんな中で、今回ご紹介するのが、運営をすべて弊社が請け負う「まるっとおまかせパック」です。このパックはこんな方におすすめです。

①遊休地を活用してコインランドリーを考えたが、運営はおまかせしたい。 

②マンションの 1 階に保有のテナント物件がなかなか埋まらない。コインランドリーにしたいが、運営はしたくない。 

オーナー様は毎月の売上実績と、入金金額のお知らせを受け取るのみ。 

店舗の運営はすべてプロへお任せいただけます! 

清掃・集金・つり銭補充・洗剤交換・お客様対応等々・・・面倒な作業が一切必要ありません! 

水道光熱費等のお支払いも代行が可能 ですので、 手続きが簡単です 。 

ご自宅の近くでなくても何ら問題ありません! 

集中端末など導入ですと、 遠隔で売上の確認 や 、 稼働状況 も 確認 できます。 

初期費用として、オーナー様にご準備いただくのは、 店舗・機器代・設備工事費・店舗の内 

外装工事費 、 電気・ガス・水道の一次引き込み工事となります。 

お店のP R も弊社が行いますので心配いりません。 

また、オープン後も継続した販促サポートを行います 

今まで検討はしたが、運営は出来ない・手続きが面倒などで諦めていた方は一度弊社へご相談ください。 

詳細は下記PDFをダウンロード又はお問い合わせください。 

コインランドリーまるごとおまかせパック

関連記事

20218/1

【物件】賃貸物件お探しします!

物件をお持ちでない方でも、ご希望のエリアをお聞きし、当社スタッフがコインランドリーに適したテナント物件探しのお手伝いをさせていただいており…

20231/1

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。 …

202210/17

10月19日は洗濯を楽しむ日

ある家電メーカーが10月19日を「1019」として、せん(1000)=洗、とく(19)=濯、と語呂合わせで決めたそうです。少々無理?な語呂…

e-wash メールマガジン6月号 vol.2 新製品「ミニマルランドリー/ペットシャワー」のご紹介

e-wash メールマガジン6月号 vol.2 新製品「ミニマルランドリー/ペットシャワー」のご紹介

20218/7

【節税対策 】コインランドリーで節税!?

「中小企業経営強化税制」って聞いたことありますか? 国の行政は、中小企業の経営力強化や投資をサポートする制度を整備しています。そのひ…

ページ上部へ戻る